はな通信 2019年05月17日 はな通信NO48 平成30年 夏号 記録的な猛暑が続いていますが、はな太宰府の入居者様もこまめに水分補給し、しっかり食事を取ることで、熱中症等の心配もなく元気に過ごされています。 今回のはな通信夏号では、太宰府天満宮 …続きを読む
はな通信 2018年05月28日 はな通信NO47 平成30年 春号 毎年恒例の節分の豆まきでは赤鬼・青鬼が現れ、入居者様が力を合わせて鬼を退治し、“はな”に福を招き入れました。 豆をぶつける時の皆さんの表情は明るく笑顔であふれており、楽しいひと時 …続きを読む
はな通信 2018年01月23日 はな通信NO46 平成29年 冬号 新年明けましておめでとうございます。 皆様には健やかに新春を迎えられたこととお喜び申し上げます。 本年の干支である「戌」には、「勤勉、努力家」という意味があるそうです。 今年は …続きを読む
はな通信 2018年01月23日 はな通信NO45 平成29年 秋号 向寒の候、少しずつ秋も深まり、過ごしやすくもあり、また、インフルエンザや風邪が流行する季節にもなって参りました。皆さんも体調には十分注意してお過ごし下さい。この季節でも熱中症にか …続きを読む
はな通信 2018年01月23日 はな通信NO44 平成29年 夏号 盛夏の候、毎日30度を超す暑さが続いておりますが、皆様如何お過ごしでしょうか…。熱中症や夏風邪等には十分注意して、小まめに水分補給をし、栄養も十分に摂り、この夏を乗り切っていきた …続きを読む
はな通信 2017年04月30日 はな通信NO43 平成29年 春号 春暖の候、皆様如何お過ごしでしょうか…。 昨年度は風邪やインフルエンザが流行し外出計画や外部ボランティアも中止になりました。今年度は(しっかり)外出計画などを充実させていけるよう …続きを読む
はな通信 2017年01月10日 はな通信NO42 平成28年 冬号 新年明けましておめでとうございます。 皆様には健やかに新春を迎えられたこととお喜び申し上げます。 干支である酉「トリ」には、名前の由来から「物事が頂点に達する年」という意味がある …続きを読む
はな通信 2016年11月01日 はな通信NO41 平成28年 秋号 季節もすかっり秋色に染まりつつある今日この頃です。入居者様に於いても気温の変化に体調を崩されない様に、体調管理に努めていきたいと思います。 今回の「はな通信 秋号」では、秋の味 …続きを読む
はな通信 2016年08月02日 はな通信NO40 平成28年 夏号 日ごとに暑さも増し、毎日のように30度を超す猛暑が続いております。皆様も熱中症や夏風邪等には十分注意して、小まめに水分補給をし、しっかり食事を摂り、この夏を乗り切りましょう。はな …続きを読む
はな通信 2016年06月12日 はな通信NO39 平成28年 春号 熊本地震おいては甚大なる被害に遭われ、現在も行方不明者があり、また避難生活を余儀なくされておられます皆様には、一日でも早い復興と日常生活に戻られる事を願っております。 同じ九州 …続きを読む