ご面会、外出・外泊対応の変更について
日頃より、はな太宰府の運営にご理解とご協力頂き、深く感謝申し上げます。
さて年明け以降も新型コロナウイルス感染症が猛威を振るっております。
当施設におきましても年末から入居者様にコロナ陽性者が多数発生しましたが、先日終息いたしました。
ご家族様におかれましては、ご迷惑とご心配をお掛けしました事、お詫び申し上げます。
今後につきましては、コロナ禍に加えインフルエンザも流行期に入ったとの報道を受け、感染拡大防止の観点から、当施設の対応について中止としていました面会、外出及び外泊につきまして、1月11日(水)より下記の通りとさせていただきます。
度重なるお願いになり、大変恐縮ではございますがご理解、ご協力をお願い申し上げます。
1.面会について(1月11日以降)
【面会方法】
今まで通り午後から4組でお願いいたします。(変更なし)
【面会場所】
中庭での窓越し面会(携帯電話による音声通話)
若しくはオンライン面会(Zoom使用)
(館内への入室はご遠慮願います)
【面会時間】
14時00分~、14時30分~、15時00分~、15時30分~
(面会希望日の2日前までに、時間帯を電話にてお知らせください)
・面会時人数は1家族2名様までとさせて頂きます。
・面会時間は15分とさせて頂きます。
・必ずマスクの着用、手指消毒をお願いいたします。
・玄関にて検温後、面会記録簿に記入をお願いいたします。
2.外出・外泊について(1月11日以降)
【外出】
不要不急の外出(病院受診など)を除き、原則中止 とさせていただきます。
【外泊】
これまで通り、中止とさせていただきます。
※入居者様へのお届け物等につきましては、今まで通り玄関受付にてお預かりさせて頂きますのでお申し付けください。
※ご不明な点がございましたらお申し付けください。皆様のご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。