福岡県太宰府市の介護付有料老人ホーム、カルム太宰府では、体験入居受付中。

カルム太宰府

  • 0120-750-295
  • お問い合わせ
  1. トップ
  2. > はな通信
  3. > はな通信NO55 令和2年 春号

はな通信

はな通信NO55 令和2年 春号

連日、『新型コロナウイルス』関連の報道を耳にします。
福岡県も先日、緊急事態宣言が発令されました。私共は入居者様が未曾有の事態でも平穏無事に過ごせるよう毎日の業務と並行して、健康管理には十分留意しています。一日でも早く入居者様が笑顔で過ごして頂ける日常になりますよう願いながら、より一層気を引き締めていく所存です。
入居者のご家族様や関係者の皆様におかれましても、面会制限という心苦しい措置を取っております。普段の様子をお伝えする為に『元気で~す!』の言葉と共に発信していきますので、ご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

 

館長 近藤 美佐代

初春の思い出(R2.2~R2.4)

  • バレンタインの日に♪バレンタインの日に♪

    今日のおやつはチョコレートアイスです。 アイスが見えなくなるまでホイップクリームのトッピング♪おいしそうです♪

  • 豆まきの準備豆まきの準備

    新聞を丸めて・・・ただ今豆まきの準備をしております。鬼たちの襲撃に備えて準備は怠りません。

  • レクリエーションレクリエーション

    本日のレクリエーションは五月の色紙作りです。折り紙を器用に折っていきそれぞれのパーツが出来上がっていきます。

  • ひな人形飾りつけひな人形飾りつけ

    去年の写真を参考に皆でひな人形の飾りつけです。“ここにはこの人形を置いて・・・”和気あいあいとすすめていいきます。

  • 毎朝の日課♪毎朝の日課♪

    毎朝スタッフと一緒に行うラジオ体操。昔から聞き馴染みのある音楽に体が自然と動き、気持ちの良い一日の始まりです。

  • 桜とチューリップ♪桜とチューリップ♪

    満開を迎えた桜とチューリップを見に駐車場まで。天気もよく色鮮やかな花たちに心が和みます。

入居者コーナー

 今回は、シルバー川柳全国版から面白い作品をご紹介いたします!

◆ 頭 の 体 操 ◆


二重線の枠に入る文字を並べ替えて言葉を作りましょう。
【ヒント:はな○○○○。はな太宰府が定期的に発行している広報誌です。】

よこのかぎ
1.これが高い人は困り物です。
4.夏の果物です。メロンより安く、手ごろにいただけます。
5.顔。顔つき。特に強そうな顔つきを○○構えともいいます。
6.濃い紅色。○○○のバラの花を貰うと嬉しいですね。
8.酸っぱい桃の事です。
10.朝・○・晩。
11.宇宙に住んでいる人。本当にいるんですかねぇ~宇宙○○。

たてのかぎ
1.牛乳と卵で作り、冷蔵庫で固めて食べる甘いスイーツです。
2.「君と○○までも。」若かりし頃の加山雄三の名曲です。
3.漫画の主人公で、雑誌やテレビアニメとして子供から
  大人まで幅広く愛されているネコ型ロボットです。
  のび太君とは大の親友です。
4.夏バテをしないように、土用のこの日に鰻を食べると
  元気がでるといわれています。
7.○○の木。香りに防虫効果があるため、タンス等の家具類に
  よく利用されます。
9.習字などを習っている人は特に綺麗です。

 

よもやま話

 春の彼岸も終わりましたね~。ご先祖の供養も済んで"ほっ"とされたところでしょうか?
今年は"コロナ"感染症のためか、墓参りや墓掃除まで代行する会社が増えたようですね。
最近は8割の家庭が核家族だそうですが、本家とのお付き合いも疎遠になりそうですね~ 。
去年、テレビで300人ほどの運動会が放映されていましたが、なんと本家の長老を祝う親戚だけの記念運動会だったようで(こんな一族もいるのか~すごい!)と思ったものです。     
 ところで、先祖代々の供養もしますが、代々と言っても"ピン"と きませんよね~。 私の場合、慶応時代の女性とその名がわかるだけで、せいぜい曾祖父母までとなりますが、なんとも寂しい限りですね~。   
皆様とご一緒に先祖代々を考えてみることにしましょう。
 童謡の『赤とんぼ』に ♫15で姐やは 嫁に行き~♫ とありますが、結婚はこんなに早かったのですね~。
最近は早い人、遅い人、様々ですが、ここでは先祖が25歳で結婚したとしましょう。
今、自分には父母がいます。父母にもそれぞれ父母がいて・・・と考えると、25年毎に親の数が 倍になり、100年毎に16倍になるわけですが、100年前と言うと4代前になりますよね。
 この考えで進めていくと10代(250年)さかのぼった時代に、父母だけで1000人以上います。
まだ驚かないで下さいね。
20代(500年)前の時代となると、その数100万人を超えますが、この時代に100万人の関係父母がいなければ、皆様も私も生まれてこないのでしょうかね?
この20代前までの歴代父母の総数は約210万人となりますが、どうぞ皆様も計算してみて下さい。
 さらに千年前の平安時代までさかのぼると大変な数になりますがどう考えたら良いのでしょう。
人類学者は、大昔から相当数の重婚があったとの説明ですが、今で言う不倫が原因としても、平安時代の人口は約600万人と言われていますので納得がいきませんね。
 また、歴代父母の兄弟姉妹も同じ血統の先祖となるでしょうし、私たちの結婚相手のご先祖のことも考えると霊籍が違うとはいえ <人類みな兄弟~!> と叫びたくなります。
お寺さんのする供養で、何人の先祖代々のためになるのでしょうね。
 おわりに逆の考え方をしてみましょうか。今後、皆様の子孫が2人の子を産んで行くとすると 750年後には、あなたの血を受け継いだ子孫が数兆人も活動していることになりませんか? すごいですね。
その頃の皆様は天上界で菩薩様や如来様になっていらっしゃるかもしれません。
俗世間の供養など必要ない身分ですね。先祖調べはこんなところで終わりますが、皆様は どう思われたでしょうか。

  • 今後の行事予定

    5月 ・女子会 ・おやつ作り ・習字の会
    6月 ・紫陽花見学(予定を変更する場合もあります) ・男子会
    7月 ・七夕(おやつ作り) ・習字の会 ・入居者様作品展
  • 今後の行事食予定

    5月 ・郷土料理(福岡) ・端午の節句膳
    6月 ・紫陽花弁当 ・郷土料理
    7月 ・七夕御膳 ・鰻御膳(土用の丑の日) ・郷土料理
pagetop